協会の取組み

  1. 協会の取組み
  2. けやきニュース
  3.  【埼産協】けやきニュース第91号(2025.3.25)

【埼産協】けやきニュース第91号(2025.3.25)

埼玉県環境産業振興協会メール配信サービス「けやきニュース」第91号 令和7年3月25日(火)

 

各位(このメールは、BCCで会員及び関係者様あてにお送りしています。)

 

 

■産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会の2025年度の申込受付が本日開始されます!■

https://www.jwnet.or.jp/whatsnew/202532627.html

申込受付は、下記のJWセンターホームページからです。

https://www.jwcenter.jp/shsmsk/TopInit.cgi

 

 

■協会ホームページお知らせ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp

2025年03月18日 令和7年度産業廃棄物処理実務者研修会開講(第1期~第4期)のご案内

https://saitama-sanpai.or.jp/news/202503182.html

2025年03月18日 令和6年度労働安全衛生大会を開催しました

https://saitama-sanpai.or.jp/news/202503181.html

※会員専用ページにアクセスするにはパスワード等が必要です。パスワード等は、「協会だより26号(令和5年10月18日発行)」や「災害時支援可能機材調査依頼(令和6年5月初旬)」の郵送時に同封してあります。

パスワード等が分からない場合は、事務局までお問い合わせください。

 

 

■2025年度の許可講習会の日程が公表されました■

https://www.jwnet.or.jp/whatsnew/202532627.html

2025年度産業廃棄物処理業許可申請に関する講習会の開催日程がJWセンターのホームページで公表されました。

申込受付は、JWセンターのホームページで3月25日(火)、26日(水)からです。

 

 

■労働安全衛生大会を開催しました■

令和7年3月14日(金)、埼玉県県民健康センターで、「令和6年度労働安全衛生大会」を開催しました。

会員の皆様約70名にご参加いただきました。

埼玉労働局健康安全課長 川又裕子氏、二階堂コンサルタント事務所 CSP労働安全コンサルタント 二階堂久氏からのご講演と石坂産業株式会社 北嶋慎史氏からの事例発表がありました。

大会の最後は、参加者全員で「安全宣言」を行いました。

大会の概要はこちらです。

https://saitama-sanpai.or.jp/torikumi/anzeneisei/2023.html

 

 

■紙マニフェストの値上げについて■

この度、公益社団法人全国産業資源循環連合会(以下「全産連」)発行の紙マニフェストの譲渡価格が値上げされることになりました。

これに伴い、9月1日から当協会の販売価格も値上げとなります。

直行用(7枚複写)単票1箱100部 現行価格2600円 が 3300円 となります。

ただし、当協会の正会員様および賛助会員様は、一般価格3300円のところ、2900円 となりますので、ぜひご利用ください。

詳しくは、会員専用ページをご覧ください。

https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/20250225.html

 

 

■今後の協会行事予定■

令和7年(2025年)

 4月17日(木)第1回理事会(あけぼのビル501)

 5月15日(木)第2回理事会(あけぼのビル501)

 5月20日(火)合同入社式(さいたま共済会館601)

 6月 3日(火)第13回定時総会(ロイヤルパインズホテル浦和)

 

 

■けやきニュースについて■

「けやきニュース」は、当協会等からの情報をできるだけ早く会員及び関係者の皆様にお届けしようとするものです。

「けやきニュース」配信の停止を御希望の場合には、「配信停止希望」と記入のうえ、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

メールアドレスの変更•追加がございましたら、上記同様、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

※協会ホームページで「けやきニュース」のバックナンバーを見ることができます。 https://saitama-sanpai.or.jp/torikumi/2/

 

 

(一社)埼玉県環境産業振興協会

    事務局  金子、石田

 Email:info@saitama-sanpai.or.jp

 HP:https://saitama-sanpai.or.jp/