3S運動
産業廃棄物処理業界は、循環社会を形成する重要な社会インフラの機能を求められています。このためには、産業廃棄物処理業がこれまで以上に社会からの信頼を得て、かつ社会からの要請に応えることができる環境産業へと飛躍していくことが必要です。
(一社)埼玉県環境産業振興協会は埼玉県と連携し、産業廃棄物処理業から環境産業へとステージアップを図るための様々な取組を行います。
3S運動とは
産業廃棄物処理業界のイメージを従来の3K(きつい、汚い、危険)から3S(スマイル、セイケツ、スタイル)の3つのSでイメージアップを図る運動です。
3S運動のスローガン
「3つのSで、地域に愛され信頼される環境産業へ」~スマイルセイケツスタイル~
1Sスマイル: 笑顔でお客様をお迎え
2Sセイケツ: きれいな明るく整備された工場・職場へ
3Sスタイル: 身だしなみからイメージチェンジ