協会の取組み

  1. 協会の取組み
  2. けやきニュース
  3.  【埼産協】けやきニュース第70号(2024.8.9)

【埼産協】けやきニュース第70号(2024.8.9)

埼玉県環境産業振興協会メール配信サービス「けやきニュース」第70号 令和6年8月9日(金)

 

各位(このメールは、BCCで会員及び関係者様あてにお送りしています。)

 

■協会ホームページ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp

2024年08月09日【情報提供】 令和6年度(第75回)全国労働衛生週間について

https://saitama-sanpai.or.jp/news/202408061.html

 

 

■会員専用ページ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/

2024年08月07日 産業廃棄物処理業の景況動向調査報告書【2024年4-6月期】

https://saitama-sanpai.or.jp/content/files/member/news/keiki202404-06.pdf

 

※「事業委員会」のページをリニューアルしました。

https://saitama-sanpai.or.jp/member/jigyouiinkai/

 

※会員専用ページにアクセスするにはパスワード等が必要です。パスワード等は、「協会だより26号(令和5年10月18日発行)」や「災害時支援可能機材調査依頼(令和6年5月初旬)」の郵送時に同封してあります。

パスワード等が分からない場合は、事務局までお問い合わせください。

 

 

■災害廃棄物研修会について■

県資源循環推進課が毎年開催している「災害廃棄物研修会」には、多くの会員様から申込みいただきました。

https://saitama-sanpai.or.jp/member/jigyouiinkai/saigai-i.html

上のページに、県への申込書を掲載しておりますので、申込みいただいた方はご確認ください。

内容に誤りや申し込み漏れ等ある場合は、事務局(金子、石田)までご連絡ください。

 

(日時場所等)

第1回:8月28日(水)10:30~16:30 埼玉県県民健康センター

第2回:9月 5日(木)10:30~16:30 熊谷文化創造館「さくらめいと」

市町村の廃棄物担当者も参加します。

 

 

■能登半島地震の災害廃棄物について■

被災家屋の解体が進み、災害廃棄物の量が当初想定から大幅に増える見通しとなったことを踏まえ、

7月31日に小池東京都知事が石川県の被災地を訪問し、東京都でも災害廃棄物の受け入れる方針を表明したとのこと。

環境省も広域処理を強化する方針をけってしており、埼玉県においても同様の動きがあるかもしれません。

県から当協会への具体的な話はありませんが、様々なケースで支援できるよう備えたいと思います。

 

 

■普及指導事業委員会■

8月7日に令和6年度第1回目の委員会をZoomミーティングで開催しました。

関根委員長から今年度の計画について説明され、委員に共有されました。

普及事業委員会では、県内4地区で県や政令市の産業廃棄物担当者様をお招きして開催する「地区懇談会」の実施や、「会報けやき」「協会だより」「けやきニュース」等の広報活動を実施してまいります。

普及指導事業委員会のページ

https://saitama-sanpai.or.jp/member/jigyouiinkai/fukyuu-i.html

 

 

■今後の協会行事予定■

令和6年(2024年)

 8月20日(火)AM 調査研修事業委員会(Zoomミーティング)

 8月20日(火)PM 労働安全体制整備事業委員会(Zoomミーティング)

 8月23日(金)PM 建設系廃棄物処理推進事業委員会(Zoomミーティング)

 9月19日(木)第2回常任理事会(あけぼのビル502)

10月17日(木)第4回理事会(あけぼのビル501)

11月 8日(金)秋の関東地域協議会【埼玉県開催】(パレスホテル大宮)

11月21日(木)第3回常任理事会

12月19日(木)第5回理事会(あけぼのビル501)

令和7年(2025年)

 1月15日(水)賀詞交歓会・第5回常任理事会(ロイヤルパインズホテル浦和)

 2月20日(木)第6回理事会

 3月21日(金)第7回理事会

 

 

■マニフェスト販売のご案内■

当協会では、マニフェスト(産業廃棄物管理票)の販売を行っています。

FAXでのお申込みとなります。窓口販売はしておりません。送料は着払いでご負担いただきます。

全国産業資源循環連合会発行のマニフェストについては、令和4年に値上げされましたが、当協会では値上げせずに従来の価格で販売しております。

どなたでも購入できますので、会員の皆様、ぜひご利用ください。

※お申込みから納品までには1週間程度かかります。十分余裕をもってご注文ください。

https://saitama-sanpai.or.jp/manifest/20211001.html

 

 

■けやきニュースについて■

「けやきニュース」は、当協会等からの情報をできるだけ早く会員及び関係者の皆様にお届けしようとするものです。

「けやきニュース」配信の停止を御希望の場合には、「配信停止希望」と記入のうえ、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

メールアドレスの変更•追加がございましたら、上記同様、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

※協会ホームページで「けやきニュース」のバックナンバーを見ることができます。 https://saitama-sanpai.or.jp/torikumi/2/

 

 

(一社)埼玉県環境産業振興協会

    事務局  金子、石田

 Email:info@saitama-sanpai.or.jp

 HP:https://saitama-sanpai.or.jp/