【埼産協】けやきニュース第50号(2024/02/02)
埼玉県環境産業振興協会メール配信サービス「けやきニュース」第50号 令和6
年2月2日(金)
会員各位
(このメールは、BCCで会員及び関係者様あてにお送りしています。)
■協会ホームページ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp/
2024年02月01日 2024年度許可等講習会の開催日程公表の予定等について
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202402011.html
2024年01月31日 令和5年度「環境産業合同研修会」の開催について
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202401312.html
2024年01月31日 地区懇談会における相談事項に対する県の回答について
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202401262.html
2024年01月26日 能登半島地震災害廃棄物処理支援特別対策本部第1回会合(令和6
年1月17日)web会議
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202401261.html
■会員専用お知らせ更新情報■https://saitama-sanpai.or.jp/member/
2024年02月01日 令和6年賀詞交歓会の写真を掲載しました
https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/202402011.html
※会員専用ページにアクセスするにはパスワード等が必要です。パスワード等は
「協会だより26号(令和5年10月18日発行)」郵送時に同封しました。
※パスワード等が分からない場合は、事務局までお問い合わせください。
■建設廃棄物懇談会■
建設系廃棄物処理推進事業委員会では、委員と建設業関係賛助会員との情報・意見
交換の懇談会を下記のとおり開催します。
今年度は、建設廃棄物協同組合の谷口様から「2024年問題と建設廃棄物業界の
課題と対策」について具体例を交えた講演を予定しています。その後、質疑応答、
情報交換を行う予定です。
2024年問題に適切に対応するためにはどうすべきか?を会員の皆さんと共有し
てまいりたいと思います。ぜひ、ご出席ください。
1 日時:令和6年2月7日(水) 午後2時30分から4時
2 場所:さいたま共済会601館会議室(さいたま市浦和区岸町7-5-19)
3 定員:50名
4 講演:「2024年問題と建設廃棄物業界の課題と対策」について
講師:建設廃棄物協同組合 専務理事 谷口敏幸氏
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202310207.html
■環境産業合同研修会■
埼玉県と協会では、環境産業に新たに就職した職員の方の研鑽を深める場を提供す
るため、下記のとおり令和5年度「環境産業合同研修会(WEB会議)」を開催しま
す。
1 日時:令和6年2月26日(月)9時30分~16時30分(予定)
2 方法:WEB 会議(ZOOMミーティング)
3 参加対象:入社2年目までの若手社員(原則であり、対象から外れる方でも結
構です。)
4 定員:40人
5 内容:新人フォローアップ研修(ビジネスマナーを中心とする予定です。)
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202401312.html
■実務担当者研修会(配信中)■
本研修会は、埼玉県から委託を受け、産業廃棄物の処理、排出業務に携わる実務担
当者等を対象に、廃棄物処理法等に定められた基準等の基礎について知識を習得す
るとともに、その遵守を促し、もって産業廃棄物の適正処理の推進に資することを
目的に開催するものです。
法律研修コース(排出事業者用)、法律研修コース(処理業者用)、廃棄物処理研
修コース、安全衛生・事業管理研修コース、電子マニフェスト研修コース(排出事
業者用)、電子マニフェスト研修コース(処理業者用) の6つのコースがありま
す。
いずれも、WEBで受講できまので、スマートフォン等で空き時間に少しづつ視聴す
ることも可能です。
ひとりで複数コース申し込むこともできまし、1事業者で複数の方が申し込めま
す。ぜひ多くの方にお申し込みをお待ちしております。
1 配信期間:令和6年1月17日から2月26日まで
2 対象者:産業廃棄物処理業者及び排出事業者の実務担当者等
3 参加費:無料
4 受講方法:https://saitama-sanpai.or.jp/training/R5jitsumu.html ←こ
ちらのアドレスにアクセス
お知らせ:https://saitama-sanpai.or.jp/news/202310206.html
■労働安全衛生大会■
労働安全体制整備事業委員会では、次のとおり労働安全衛生大会を開催します。会
員の皆様には後日開催通知を郵送します。
1 日時:令和6年3月12日(火)午後2時~
2 場所:県民健康センター大会議室
3 講師:埼玉労働局、ミドリ安全(株)、(株)杉浦土木(事例発表)
■2024年度許可等講習会の開催日程の公表日等について■
日本産業廃棄物処理振興センターから2024年度許可等講習会について発表がありま
した。
1 開催日程の公表:令和6(2024)年3月12日(火)9:00
2 申込受付開始
産業廃棄物処理業(新規、更新):令和6(2024)年3月26日(火)9:00
特別管理産業廃棄物管理責任者:令和6(2024)年3月27日(水)9:00
3 申込方法:日本産業廃棄物処理振興センターのホームページからのWeb申込み
になります。
https://saitama-sanpai.or.jp/news/202402011.html
■地区懇談会における相談事項に対する県の回答■
大変遅くなりましたが、会員専用ページに掲載しました。
業務の参考にしてください。
https://saitama-sanpai.or.jp/member/20210741.html
■【埼玉県】CO2排出削減設備導入補助金(緊急対策枠・令和6年1月分募集継
続)について■
埼玉県温暖化対策課から、補助金募集の案内がありました。
(以下、案内)
中小企業向けCO2排出削減設備補助金については、昨年12月末にご案内いたし
ましたが、
申請が予算額に満たなかったため、募集を継続しております。
なお、募集要領等につきましては、県庁ホームページをご覧ください。
御不明な点等がございましたら、担当まで御一報ください。
1 募集期間 令和6年2月1日(木)から申請額の合計が予算額に達するまで
【予算残額】約9億6千万円(2月1日時点)
2 受付方法 前回は抽選でしたが、今回の受け付けは先着順です。
ただし、予算額を超えた日の申請については、抽選となります。
3 補助制度の概要
対象:県内に事業所を有する中小企業等
補助対象:高効率設備への更新(空調設備・ボイラーなど)、
再エネ設備の導入(太陽光発電と蓄電池の併設など)
補助率:1/2、補助上限額:500万円
4 県庁ホームページアドレス
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/hojokin/r5co2hojo-kinkyutaisaku2.
html
5 担当
計画制度・排出量取引担当 原田、高橋
048-830-3021
■【埼玉県】埼玉県川の再生交流会2024の御案内■
埼玉県水環境課から、埼玉県川の再生交流会2024の案内がありました。
(以下、案内)
【川の再生交流会2024のご案内】
川の保全・共生活動を行っている方、関心のある方が一堂に会して情報交換を行う
「川の再生交流会」を開催します。例年数百名の方に御来場いただいているイベン
トで今年で30回目の開催となります。今年度も昨年度と同様、対面及びオンライン
で実施いたします。
○川の再生交流会2024概要
1 日時:令和6年2月10日(土曜日)10時から16時
2 場所:埼玉会館(JR浦和駅西口より徒歩6分)大ホールほか
第1部 全体会(10時~11時50分)(対面及びオンライン)
・基調講演
・事例発表
・県の取組の発表
・リバサポアワード授賞式
第2部 ポスターセッション(12時~13時)(対面)
第3部 分科会(13時30分~16時)(対面)
詳細は県HPをご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0505/kawanokuniouendan/r5kouryukai.html
一般参加募集申込期限は【2月7日(水)まで】となっております。
申込は上記県HPからお願いいたします。
第1部のみや第2部のみ、第3部のみの参加も可能です。
「川の国」埼玉について知るよい機会ですので、興味のある方はぜひお申込みくだ
さい。
担当:水環境課 坂斉・稲原
■今後の協会行事予定■
令和6年
2月 7日(水)建設廃棄物懇談会(さいたま共済会館)
2月15日(木)第6回理事会(さいたま共済会館)
2月26日(月)環境産業合同研修会(WEB開催)
3月12日(火)労働安全衛生大会(県民健康センター)
3月21日(木)第7回理事会(あけぼのビル)
6月 4日(火)第12回定時総会(ロイヤルパインズホテル浦和)
11月 8日(金)秋の関東地域協議会【埼玉県開催】(パレスホテル大宮)
■Zoomチャット(会員限定)■
協会事務局では、会員の皆様との情報交換にZoomチャットを試験的に導入しまし
た。
Zoomアカウントをお持ちの方は、私(金子)のメールアドレス
h-kaneko@saitama-sanpai.or.jp まで連絡先リクエストを送ってください。
Zoomチャットは、何人かでグループを作って情報交換が手軽にできます。グループ
LINEのようなものです。
Zoomアカウントの取得もZoomアプリのインストールも無料でできます。
アカウント取得したがよくわからない、などの場合はメールアドレスを教えてくだ
さい。
その他、御不明な点があれば金子までお問い合わせください。
■けやきニュースについて■
「けやきニュース」は、当協会等からの情報をできるだけ早く会員及び関係者の皆
様にお届けしようとするものです。
「けやきニュース」配信の停止を御希望の場合には、「配信停止希望」と記入のう
え、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。
メールアドレスの変更*追加がございましたら、上記同様、本メールの返信で御連
絡くださいますようお願いいたします。
※協会ホームページで「けやきニュース」のバックナンバーを見ることができま
す。 https://saitama-sanpai.or.jp/aboutus/2/
(一社)埼玉県環境産業振興協会
事務局 金子、石田