協会の取組み

  1. 協会の取組み
  2. けやきニュース
  3.  【埼産協】けやきニュース第89号(2025.2.27)

【埼産協】けやきニュース第89号(2025.2.27)

埼玉県環境産業振興協会メール配信サービス「けやきニュース」第89号 令和7年2月27日(木)

 

各位(このメールは、BCCで会員及び関係者様あてにお送りしています。)

 

 

■協会ホームページお知らせ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp

2025年02月26日【お知らせ】令和7年(2025年)9月1日から紙マニフェストの販売価格が変わります

https://saitama-sanpai.or.jp/news/202502261.html

 

■会員専用ページお知らせ更新情報■ https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/

2025年02月25日 紙マニフェスト販売価格改定について(会員価格のご案内)

https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/20250225.html

 

※会員専用ページにアクセスするにはパスワード等が必要です。パスワード等は、「協会だより26号(令和5年10月18日発行)」や「災害時支援可能機材調査依頼(令和6年5月初旬)」の郵送時に同封してあります。

パスワード等が分からない場合は、事務局までお問い合わせください。

 

 

■「環境産業合同研修会(web開催)」を開催しました■

2月25日(火)当業界に入られた新入社員の方を対象に、「新人フォロー研修」~基本の考え方編 を開催しました。

会議形式はZoomミーティングで、9:30~16:30まで丸1日の研修でした。

参加者は、昨年5月20日に開催した「環境産業合同入社式」に参加した方々を中心に、正会員9社27名でした。

講師の株式会社インソース江連先生により、「これまでの仕事を振り返り」や「今後どのように仕事を進めていくのか」などについて、たっぷり楽しく講義をしていただきました。

講師からの一方的な座学ではなく、グループ分けをしながら、参加者が双方向でやり取りを行うなど、オンライン研修でありながら、実地開催と同じように交流をしながらの内容でした。

参加した皆さんもとても積極的で、進んでリーダーに立候補したり、意見を述べたりして、講師の先生からも「みなさん大変レベルが高かった」との感想をいただきました。

 

当協会では、今後も「環境産業合同入社式」や「フォローアップ研修」を開催してまいります。

会員の皆様におかれましては、ぜひ積極的にご活用ください。

 

 

■ポリテクセンター埼玉からのお知らせ■

https://www3.jeed.go.jp/saitama/poly/

ポリテクセンター埼玉から次のとおりお知らせがありました。

------------------

令和7年度 生産性向上支援訓練オープンコースの受講申込受付開始

ポリテクセンター埼玉では、中小企業等の生産性向上に向けた人材育成を支援するため、令和7年度の生産性向上支援訓練オープンコース(セミナー)の受講申込受付を開始いたします。 (受付開始:令和7年3月24日(月)午前9時より)

今年度は「生産管理」「品質管理」「原価管理・コスト削減」「組織マネジメント」「マーケティング」等、生産性の向上に効果的な訓練(セミナー)の他、生涯キャリア形成分野、DX 対応コース、 IT 業務改善など幅広い分野と若手~シニア層に至る幅広い職務層に渡る 52 コースを取り揃えました。

 【令和7年度生産性向上支援訓練オープンコースの概要】

□時期:令和7年5月~令和8年2月

□時間:6時間(1日)~12時間(2日)

□定員:1コース12~16名程度

□料金:お一人様2,200円~3,300円(税込)

□会場:ポリテクセンター埼玉、他4会場

訓練日時、定員、料金、会場は受講コースによって異なります

詳細については下記URLよりご確認ください。

(注)個人での申し込みはできません。企業(事業主)からの申し込みに限ります。

 

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 埼玉支部

ポリテクセンター埼玉 (埼玉職業能力開発促進センター)

生産性向上人材育成支援センター 生産性向上人材育成支援センター

https://www3.jeed.go.jp/saitama/poly/company_support/seisansei/course_open.html

 

 

■紙マニフェストの値上げについて■

この度、公益社団法人全国産業資源循環連合会(以下「全産連」)発行の紙マニフェストの譲渡価格が値上げされることになりました。

これに伴い、9月1日から当協会の販売価格も値上げとなります。

直行用(7枚複写)単票1箱100部 現行価格2600円 が 3300円 となります。

ただし、当協会の正会員様および賛助会員様は、一般価格3300円のところ、2900円 となりますので、ぜひご利用ください。

詳しくは、会員専用ページをご覧ください。

https://saitama-sanpai.or.jp/member/2/20250225.html

 

 

■今後の協会行事予定■

令和7年(2025年)

 3月14日(金)労働安全衛生大会(県民健康センター)

 3月21日(金)第7回理事会(あけぼのビル501)

 4月17日(木)第1回理事会(あけぼのビル501)

 5月15日(木)第2回理事会(あけぼのビル501)

 6月 3日(火)第13回定時総会(ロイヤルパインズホテル浦和)

 

 

■けやきニュースについて■

「けやきニュース」は、当協会等からの情報をできるだけ早く会員及び関係者の皆様にお届けしようとするものです。

「けやきニュース」配信の停止を御希望の場合には、「配信停止希望」と記入のうえ、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

メールアドレスの変更•追加がございましたら、上記同様、本メールの返信で御連絡くださいますようお願いいたします。

※協会ホームページで「けやきニュース」のバックナンバーを見ることができます。 https://saitama-sanpai.or.jp/torikumi/2/

 

 

(一社)埼玉県環境産業振興協会

    事務局  金子、石田

 Email:info@saitama-sanpai.or.jp

 HP:https://saitama-sanpai.or.jp/