実務者研修会
令和3年度・実務者研修会
委託機関:埼玉県
実施機関:一般社団法人埼玉県環境産業振興協会
【注記】
(1)音声付動画はスピーカー又はイヤホンが必要です
(2)資料の取得方法
・ボタンをクリックして「ファイル/名前を付けて保存」を選択 又は
・ボタンを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択
令和3年度・実務研修会[法律研修コース(排出事業者向け)]
<講師紹介>
坂本啓多郎氏
公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター 講師
実務者法律コーステキスト(排出事業者向け) 参考テキスト「産業廃棄物の取扱いについて -排出事業者の処理責任- 」
令和3年度・実務研修会[法律研修コース(処理業者向け)]
<講師紹介>
保科弘氏
公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター 講師
実務者法律コーステキスト(処理業者向け) 参考テキスト「実務研修会テキスト ~産業廃棄物の取扱いについて~ 」
令和3年度・実務研修会[廃棄物処理コース]
<講師紹介>
藤井重雄氏
公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター 講師
一般財団法人日本環境衛生センター 講師
令和3年度・実務研修会[安全衛生研修コース]
<講師紹介>
熊江隆氏
公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター 講師
東京農業大学総合研究所 客員教授
安全衛生コーステキスト第1章
安全衛生コーステキスト第2章
安全衛生コーステキスト第3章
安全衛生コーステキスト第4章
安全衛生コーステキスト第5章
安全衛生コーステキスト第6章
安全衛生コーステキスト第7章
令和3年度・実務研修会[災害廃棄物処理研修コース]
<講師紹介>
蜂須隆一氏
亀井産業株式会社
災害廃棄物処理研修コーステキスト
令和3年度・実務研修会[電子マニフェスト研修コース(排出事業者向け)]
<ナレーター>
吉田名保美氏
電子マニフェスト研修コース(排出事業者向け)テキスト
令和3年度・実務研修会[電子マニフェスト研修コース(処理業者向け)]
<ナレーター>
吉田名保美氏
電子マニフェスト研修コース(処理業者向け)テキスト
【注記】
(1)音声付動画はスピーカー又はイヤホンが必要です
(2)資料の取得方法
・ボタンをクリックして「ファイル/名前を付けて保存」を選択 又は
・ボタンを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択